では早速説明をすると、例えばA銀行とB銀行で4500万円の事前審査が通ったとしましょう。
A銀行の金利は0.55%、B銀行の金利は0.6%ですが保証料を半額に出来るかも…など、どちらからも遜色ない条件の回答がきたとして、あなたはどちらを検討しますか?

こんにちは。
家づくりアドバイザーの林です。
前回のブログでは住宅ローン事前審査のタイミングをお伝えさせて頂きました。
簡単におさらいすると、事前審査とは〇〇銀行ではいくらの借入が出来るのかを今後の計画を進めていくなかでご自身が知る機会と考えて頂きたいといった内容でした。
しかし、この審査結果を全く鵜呑みにし、借入可能額をお家づくりの予算とイコールにするのは、結構危険なのです。
それはなぜなのか?
今日はこのことに関してお伝えさせて頂きたいと思います。
では早速説明をすると、例えばA銀行とB銀行で4500万円の事前審査が通ったとしましょう。
A銀行の金利は0.55%、B銀行の金利は0.6%ですが保証料を半額に出来るかも…など、どちらからも遜色ない条件の回答がきたとして、あなたはどちらを検討しますか?
実は、安心安全な資金計画を望むなら、この時点ではまだ家づくりの予算を決めるべきではないのです。
よくあるケースとして、資金計画の一番初めに事前審査をし、その結果のみで家づくりの予算を決められる方が非常に多くおられます。
借入希望額、金利の想定を電卓でちょちょっとはじき、「ローンの返済は今の家賃に+〇〇円で大丈夫ですよ!」という担当者には特に注意をして下さい。
ではどのような資金計画が安心安全なのかというと、それはいくらのまでの予算なら安心安全に家づくりが出来るのかという事を知ることが最も大事なのです。
例えば、最近はファイナンシャルプランナーさんなどを通じて、将来設計などといった今後のご家族構成や子どもの教育費、住宅購入に老後と様々なシミュレーションをしてくれるサービスを受けることができます。
まずはこのようなサポートを通じて、ご家族の家づくりにかけてもいい予算の裏付けをし、その金額をもとにどのような期間で、どのように住宅ローンを組むべきなのかを知った上で、計画を進める。
これこそが一番安心安全な家づくりの方法なのです。
一生に一度の買い物や経験であり、どうせやるならとか、せっかくならと思われる気持ちも十分に理解できますが、安心安全なお家づくりの進め方はひき算ですすめること、これに越したことはないです。
しっかりと裏づけられたご予算のもと、正しい順番で、信頼、安心できる会社さんと、あなたの望むお家づくりをしてくださいね。
【リアル or WEB 比較現場見学会】
年中快適に過ごせる高気密高断熱住宅!
無垢材の“あたたかみ”を感じる心地良い住まい 4LDK35坪 高性能エコ住宅
日 程 : 2023年2月17日(金)~19日(日)3日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県栗東市目川
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場のご案内をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは2月18日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!