特に高島市で建築をさせていただいているお客さまのお家は、構造計算上、積雪荷重170cmにも耐えうる強度を満たしていなければならず、そのために非常に筋交いの数も多く、先日の上棟工事の際には、大工さんも苦労して工事を進めてくれていました。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
フィックスホームの施工エリアは、会社から片道1時間を目安にしています。滋賀県内だと長浜市や高島市の一部までが施工エリアになります。夏場は何の問題もありませんが、冬の場合に積雪の多い地域での家づくりのお手伝いは、天候に大きく影響を受けます。
現在、僕の担当するお客さまで、長浜市と高島市で建築工事を行っています。遠いところ、何度もお打ち合わせにお越しいただけただけでも、本当に感謝しかありません。どちらも高気密高断熱のエコ住宅、構造計算(許容応力度計算)をした上での耐震等級3を確保した住宅です。木造住宅の場合、耐震強度を確保するために、柱と柱の間に、筋交いを入れ強度を増しています。
特に高島市で建築をさせていただいているお客さまのお家は、構造計算上、積雪荷重170cmにも耐えうる強度を満たしていなければならず、そのために非常に筋交いの数も多く、先日の上棟工事の際には、大工さんも苦労して工事を進めてくれていました。
写真だけでは伝わりにくいとは思いますが、今回は大工さんの労いも兼ねて、工事の進行状況の画像をUPしておきたいと思います。
まずは基礎工事の様子です。基礎のベース部分のコンクリート打設が完了し、鉄筋を組んでいる状態です。このあと、基礎の立ち上がりを打設して型枠を外すと、よく見かける基礎の部分が完成します。
そしてこちらは、少し造作工事が進んだタイミングでの様子です。外周部分も含めて、通常よりもかなり筋交いの数が多いです。大工工事は、普段の工事よりかなり大変だったそうです^^;
年に数回、滋賀県北部の家づくりをお手伝いをさせていただくことがあります。工事の時期も考えながら、出来るだけ雪の降る時期に基礎工事や上棟工事が重ならないように進めているつもりですが、なかなか考えているようには進まないのが家づくりです。
どこで家づくりをお進めになるとしても、精一杯お手伝いするのが僕らの使命です。何か家づくりで気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成現場見学会】
年中エアコン1台で全館冷暖房を実現!
小上がりの畳コーナーでゆとりのある暮らし 3LDK31坪のスマート・エコハウス
日 程 : 2023年9月16日(土)~18日(月)・22日(金)~24日(日)計6日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県彦根市
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場敷地内にご駐車いただけます。
ご予約をいただいたお客さまには、詳細地図をメールでお送りしますので見学会会場へお越しください。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは9月23日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!