今年のGWは、「ステイホーム」が合言葉で、「お家で・・・」というのキーワードになっています。
フィックスホームもGW休暇をいただいてはいますが、単に家でゴロゴロしてるだけではもったいないし、身体にも悪い(もぅ中年のおっさんですからw)ので、妻のアイデアで「庭で流しそうめんをやろう!」という話になりました^^

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです。
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
緊急事態宣言、延長されましたね。予想通りという感じですが。。。
今年のGWは、「ステイホーム」が合言葉で、「お家で・・・」というのキーワードになっています。
フィックスホームもGW休暇をいただいてはいますが、単に家でゴロゴロしてるだけではもったいないし、身体にも悪い(もぅ中年のおっさんですからw)ので、妻のアイデアで「庭で流しそうめんをやろう!」という話になりました^^
午前中に、次男と一緒にホームセンターへ「樋(トイ・トユ)」を買いに行きました。単に買いに行くのはもったいないので、運動不足解消も兼ねて、片道30分くらいの道のりを歩いていきました^^;
ステイホームとは言え、お店の駐車場は意外と車が多かったです(僕も人のことを言えないですが・・・)
1.8mの樋を2本購入して、歩いて家に帰って、今度は三男のお手伝いのもと、買ってきた樋をキレイに洗剤で洗い、裏庭でセッティング。
水道からホースで水を流せば楽なんですが、ウチには古いホースしかなく衛生的によくないので、今回はキャンプ用の給水タンクを利用しました。
樋以外は、家にある物の寄せ集めでしたが、割とちゃんと準備ができた感じですw
妻は、そうめんだけでなく、そばやプチトマト、ヤングコーン(流れづらい)、うずら卵や巨峰(水がなくても転がる)、果汁グミなど、いろんなものを用意してくれました^^
普通のお昼ご飯じゃなく、ちょっとひと手間かけるだけで、また外で食べるだけで気分が変わって楽しいです。こういう時、マンションを選ばなくてホントに良かったと感じます。
半ば強制的に「自宅待機」をするなんて、もぅ一生ないかも知れません。外出できないことに不満を持つのではなく、どうしたら家にいても退屈せずに過ごせるかを考えた方が楽しいですね^^
5月末まで、もうひと頑張りしましょう!
栗東市目川 専属棟梁が大切な家族を守るために建てた自邸を公開!
今回のお家は、フィックスホームの専属棟梁が今まで支えてくれた奥さまとご両親、そして可愛い2人の娘さんの成長をあたたかく見守るために、そしていつでも家族が集まるリビングにしたいという願いを込めて建てられたお家です。
ご家族が重視した家事動線と収納は、日々の家族の動きや未来の暮らしをイメージしながら、理想の間取りを追求し、細部まで何度も検討を重ね出来上がりました。
その考え抜かれた使いやすい動線は、洗濯や掃除、片付けが手軽に短時間で済ませられることはもちろん、朝の慌ただしい時間でも手際よく出掛ける準備の出来る様々な工夫が施されています。
もちろん今だけのことではなく、ご両親さまや、また娘さんが年頃に成長された時でも気兼ねなく使えるよう、洗面所と脱衣所はしっかりと分けました。
朝日がたっぷりと注ぐ吹抜けのあるリビングの先には、収納豊富なスッキリとしたキッチン。娘さんたちと一緒にお料理をする嬉しそうな奥さまの姿が目に浮かびます。
人生100年時代の見据え、家族の健康のためにも、身体に負担の少ない家づくりを目標に、住宅の基本性能を重視し、断熱性や気密性にもこだわりつつ、経済的にも出来るだけメンテナンスの少ない材料を選ばれました。
大切な家族を守るために、自宅に居ながらでも家づくりの準備をする方法があります。
この機会に、ぜひリアル or WEB見学会をご活用ください。
■開催場所 : 滋賀県栗東市目川地区
■開催日時 : 2020年5月30日(土)31日(日)2日間
■開催時間 : 10:00~16:00まで(雨天決行)
※【完全優先制:リアルorWEB】の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、5月29日(金)17時まで。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、社会情勢やご予約状況により、締め切りを早めたり、見学会を中止させていただく場合がございますのでご了承ください。