こんにちは(^-^)
家づくりアシスタントの西口未羽です!
いつも西口のブログをご覧いただきありがとうございます✨
先日、健康診断を受けてきた結果があまりにも嬉しかったのでちょっと聞いてください!
身長がプラス0.9cm!体重はマイナス3㎏!ウエストもマイナス4.1cm!とコツコツ地道に続けている筋トレがやっと効果を表し始めました!三日坊主の西口ですが、今回はもう2ヵ月半ほど筋トレが続いています!
来年の夏に向けてこれからもコツコツと筋トレを続けていこうと固く決意した西口でした!
前作の第Ⅰ章は、埼玉県を舞台にした壮大な茶番劇でした。
友だちと、オススメの映画を持ち寄って映画観賞会をしたときにみたのですが、それがすごく面白くて今回は続編が上映されるということで映画館で観てきました✨
物語は、埼玉県人が東京都民からの迫害に苦しむ中、埼玉解放戦線の活躍によって自由と平和を手に入れるところから始まります。しかし、主人公である麻実麗は、埼玉県人の心を一つにするために越谷に海を作る計画を立てます。美しい砂を求め、和歌山へと向かうのですが、そこで関西の「超・地域格差」と「通行手形制度」に直面します。
関西では大阪府、京都府、兵庫県が力をつけ、滋賀県や奈良県、和歌山県は虐げられていました。
美しい砂浜を求めて訪れた、和歌山県の白浜は大阪府民のリゾート地となり、通行手形をもっていない人は行けないようになっていました…。
そんな関西の差別をなくすべく、戦いを繰り広げる映画でした✨
実際にはそのような差別はもちろんありませんが、改めて滋賀県や奈良県、和歌山県の魅力を気づかせてもらえる映画でした!
飛び出し坊やの「とびたくん」は滋賀県が発祥の地です。
誕生したのは今から50年前の1973年。車の普及により全国で事故が増え続けたため、「こどもの交通安全」の願いを込めた「飛び出し坊や」が東近江市で生まれました。
今やグッズが発売されたり、県外や海外でも活躍しています✨
このとびたくんも映画の中で重要な役割を担って登場しますので、ぜひ注目してください(*^^*)
「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」は、笑いを詰め込んだ楽しい作品であり、観客を引き込むストーリー展開でした。実際の地名を使ったユニークな物語は、地域の誇りと愛情を改めて感じさせてくれました!
是非、皆さんもこの作品を観賞し、滋賀県や奈良県、和歌山県の良さを改めて感じていただければと思います(≧▽≦)
※画像は公式HPよりお借りしました。
それではまた来週~!
【リアル or WEB 完成現場見学会】
年中エアコン1台で全館冷暖房を実現!
子育て世代の要望を詰め込んだ間取り 3LDK+書斎35坪の高性能エコ住宅
日 程 : 2024年1月6日(土)~8日(月・祝)・12日(金)~14日(日)6日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県守山市
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまは、臨時駐車場へお越しください。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは1月13日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!