土地の価格交渉を行うにも限界がありますし、しょせん交渉事ですから、土地を売る側の意向もあるので思い通りにはいきません。それでも家づくり総額を少しでも抑えようとするなら、ある程度、建物の方でも工夫をしていかなくてはなりません。
そこで今回は、滋賀で注文住宅で新築する際に、出来るだけ予算を抑えたいという方には、ぜひ守って欲しい3つの基本ルールをお伝えしたいと思います。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
滋賀県の南部エリアでは、土地の価格の上昇が続いています。利便性の高い駅近くや、買い物や幼稚園、学校などの暮らしやすい地域では、どうしても土地価格が高く、家づくりの総額が膨らんでしまう傾向が強いです。
土地の価格交渉を行うにも限界がありますし、しょせん交渉事ですから、土地を売る側の意向もあるので思い通りにはいきません。それでも家づくり総額を少しでも抑えようとするなら、ある程度、建物の方でも工夫をしていかなくてはなりません。
そこで今回は、滋賀で注文住宅で新築する際に、出来るだけ予算を抑えたいという方には、ぜひ守って欲しい3つの基本ルールをお伝えしたいと思います。
家に無駄なコストを掛けないためにも、家の外形は出来る限り正方形、長方形に整えてください。一部、敷地の形状によってはL型というのも有りですが、その場合には日射取得などの視点も考慮して、問題がないか設計士さんと相談しながら進めていただくことをおススメします。
いわゆる「出隅(でずみ)」や「入隅(いりずみ)」が多いと、時にサイディングの場合はコーキングが多くなります。これは将来的なメンテナンス費用にも響いてきます。また複雑な建物形状になると、同時に屋根形状も複雑になります。これも長い目で見た時に雨漏れの心配を増やしてしまうことになりかねません。
また窓の種類やサイズは、出来るだけ統一することも心掛けてください。窓の種類やサイズがバラバラだと、外観としてのデザインも悪くなりますし、やたらと小窓が多いのもコストUPにつながってしまいます。これがコストUPしない1つめの基本ルールになります。
2つめの基本ルールは、家の総面積です。よく延床面積にこだわってコンパクトにしようとされる方がいらっしゃいますが、バルコニーや玄関外部のポーチ部分なども建築工事として施工するなら、施工面積の一部になりますので、ここでお伝えする家の面積とは、施工面積を抑えていく必要があります。
家の面積をコンパクトにまとめられれば、初期コスト(建築費)を抑える効果も大きいですし、冷暖房の効率も良くなり、住んでからの光熱費を抑える効果もあります。
家をコンパクトにするためには、細かなテクニックがたくさんありますので、詳しくは「【間取り】のコストダウンを考えた時に知っておきたい15のポイント(動画リンク)」を参考にしていただきたいと思います。
余裕のある間取りは、とても快適に暮らせますが、中には図面での打ち合わせ段階では、どのくらいの広さなのかをしっかりと把握しきれていない方もいらっしゃいます。
図面に書かれた広さを体感するには、見せるためのモデルハウスではなく、実際に人が住む現場見学会に参加するのがおススメです。ぜひ、この基本ルールの2つめにも注意をしつつ、必要十分かつ、無駄のないコンパクトな間取りづくりをしてください。
基本ルールの3つめは、豪華な設備に惑わされないことです。建築材料の中で、金額的に割と大きなウエイトを占めるのが設備機器です。
しかも構造材や断熱材などと違って、住んでからも常に視界に入る、実際に触れて使う部分になりますので、どうしてもデザイン性や機能性を重視したいと思われる方が多いのも現実です。
以前、住宅設備機器や住宅建材を取り扱う商社に勤めていた経験から申し上げるなら、特に、いずれ本体より先に修理や取り換えが必要になる機器類(IHヒーターや食洗器、浴室暖房換気乾燥機など)のハイグレード商品はおススメしていません。
確かに少しお手入れがしやすかったり、ハイエンドモデルにしか搭載されていない機能もありますので、全てを否定するつもりはありません。
しかし採用決定の際には、本当にその機能が必要なのかを十分に相談されて判断していただきたいと思います。設備機器のグレードアップは、意外と高額になりやすい傾向がありますので注意が必要です。
家づくりには、間取りづくりや仕様決めなど楽しい時間がある反面、現実的には予算との相談という部分が多いのも確かです。理想を全て叶えられる方は多くありませんから、しっかりと優先順位をつけつつ、予算が大きくなりすぎないようにすることを心掛けて計画を進めてください。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 比較現場見学会】
年中快適に暮らせる高気密高断熱住宅!
ご夫婦のこだわり満載!家事楽を叶える間取り 3LDK39坪の高性能エコ住宅
日 程 : 2024年6月21日(金)~23日(日)3日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県草津市
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまは、臨時駐車場へお越しください。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは6月22日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!