アルミメーカーのLIXILさんやYKK-APさんなどが販売されていて、既存の住宅にも後付け出来ることから、昔から人気のある商品の一つです。また1階だけでなく、バルコニーにも設置することが出来る商品もあり、窓や扉などオプションも充実していて、スペースに合わせて組み合わせ可能なバリエーションの豊富さも魅力です。
そこで今回は、そんなサンルームのメリットとデメリットについて解説をしておきたいと思います。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
家が完成して、外構工事として施工することの多い後付けのサンルーム。天候に関係なく、主に洗濯物を干せるとあって、昔から憧れる方はおおいかも知れません。僕の妻も、以前からリビングのハキダシ窓の外側に、いつかはサンルームを設置したいと言っていますが、未だに実現していません。
アルミメーカーのLIXILさんやYKK-APさんなどが販売されていて、既存の住宅にも後付け出来ることから、昔から人気のある商品の一つです。また1階だけでなく、バルコニーにも設置することが出来る商品もあり、窓や扉などオプションも充実していて、スペースに合わせて組み合わせ可能なバリエーションの豊富さも魅力です。
そこで今回は、そんなサンルームのメリットとデメリットについて解説をしておきたいと思います。
サンルームのメリットは、スペースさえ確保できれば、簡単に取り付けが可能です。冒頭にもお伝えした通り、主に洗濯物を干すスペースを、家の間取りに組み込むのではなく、外部に新たに作ることができます。
またリビングに設置した場合などは、視覚的に広く感じることができる効果もありますので、増築リフォームなどに比べると、簡単に空間の広がりを手に入れることもできます。
サンルームは、基本的に屋根も壁も、ガラスやアクリルパネルで構成されていますので、あらゆる角度から光を取り込むことが出来るので、洗濯物が干したままでも安心ですし、しょっと優雅にティータイムを楽しむ空間としても有効です。
また洗濯物を干す場合には、物干し金物などのパーツや開閉できる窓、更に庭に設置する場合には、階段や出入り口のドアを設置したりすることも可能ですから、設置場所に合わせて幅や奥行きなど、広さを自由に選べる商品構成になっています。
その一方で、サンルームは、どうしても家の外側に設置するため、夏は暑く冬は寒いという最大のデメリットがあります。もちろん現在の商品はUVカット処理が施されたパネルを使用していますので、昔のサンルームに比べれば、熱は抑えられてはいるものの、やはり夏は暑いです。ですから、春や秋などの気候の良い季節を除いて、部屋として使用するというのは、あまり現実味がありません。
またサンルームは、天候を気にせず洗濯物を干せるスペースとしては非常に良い商品ではありますが、実は洗濯物を乾かすという意味では、日光はそれほど必要ではなく、適度な風通しと湿気を取り除くことさえ出来れば、洗濯物は十分に乾き、衣類にも優しいと言われています。
さらに1階の庭部分に設置する場合の費用は、床部分をタイルで仕上げたテラスの上に設置するのか、それともウッドデッキで仕上げた上に設置するのかによっても違いますが、4畳分くらいのサンルームを作るとしたら、100万円くらいの費用が掛かってしまうこともありますので、コストの部分でもデメリットだと感じる方もいらっしゃるかも知れません。
サンルームは洗濯物を干すスペースとしては非常に便利な商品ですが、夏は暑く、冬には寒い空間で、部屋として使用するには現実的でなく、またコストも決して安いとは言えないというデメリットがあります。しかし間取りで、部屋干しスペースが取れていない既存住宅には、非常に価値のあるものだと思います。
新築住宅では、デザイン性やコスト面で採用される方が減っているとメーカーの担当者さんからも聞いています。もしかしたら暮らし方の変化で、サンルームを作るまでもなく、間取りで部屋干しスペースを確保するという方が増えてきているからかも知れません。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成現場見学会】
Tシャツ1枚で年中快適に過ごせる高気密高断熱住宅!
趣味と暮らしを叶えるオーダーメイドの住まい 3LDK+書斎34坪の高性能エコ住宅
日 程 : 2024年11月15日(金)~18日(月)4日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県守山市
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまには、臨時駐車場の地図をお送りいたします。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは、ご来場日の前日17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!