ただ、だからと言って、トイレの設置位置はどこでも良いということではありません。給排水配管経路の問題もありますが、何も考えていない営業マンや新人営業マンが描いた間取りには、とんでもなく信じられない位置にトイレが配置されていることもあります。
そこで今回は、トイレの設置場所としては適さない「間取りあるある」のお話しをしていきたいと思います。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
ここ数年、高気密高断熱住宅に関心が高まるにつれ、お風呂やトイレの窓も、設置されていても使わないことから、そもそも付けないという方が増えてきました。それに伴い、窓が不要ならトイレの設置位置は、必ずしも外壁に面した位置に配置する必要がなくなり、間取りの自由度がUPしているというお話しを以前、当ブログでもご紹介したと思います。
ただ、だからと言って、トイレの設置位置はどこでも良いということではありません。給排水配管経路の問題もありますが、何も考えていない営業マンや新人営業マンが描いた間取りには、とんでもなく信じられない位置にトイレが配置されていることもあります。
そこで今回は、トイレの設置場所としては適さない「間取りあるある」のお話しをしていきたいと思います。
間取りづくりに慣れていない場合のあるあるが、LDKの上部にトイレが配置されていることです。2階でトイレを使用するたびに、LDKの天井裏で水を流す音が聞こえてしまいます。家族だけなら構わないのかも知れませんが、来客時には少し気まずい感じになることも。
また、キッチンの上部にトイレがある場合、気持ちの面で、食事を作る場所の上部にトイレがあるという存在自体を気にされる方もいらっしゃいます。出来ることならLDKの上部にトイレを配置するのは避けたいものです。
さらに、LDKの上部にトイレがある場合と理由は一緒ですが、玄関の上上部にトイレがあると、来客時に2階のトイレを使用すると、玄関先に聞こえてしまうというのも嫌なものです。プラン上、どうしても他の場所に確保できないこともありますが、個人的には避けています。
トイレの設置位置で、LDKや玄関から丸見えのトイレも避けたいですよね。LDKでは、くつろいでいたり、食事や食事の準備をする場所から、トイレの出入り口が見える位置にあると、トイレを使う側の人からしても、音や臭いが気になり、使いにくいトイレになってしまいます。
出来るだけ廊下を少なくした間取りや、リビング階段を採用した間取りを検討していくと、どうしてもリビング内にトイレを配置せざるを得ない場合もあります。
そんな時には、あえて壁などで目隠しを設けたり、LDKや玄関などから直接、見えないようにする工夫が欲しいところです。
間取りの構成上、あるいは予算や面積の関係で避けきれないこともありますが、できれば寝室の横や上部にトイレを配置することも避けておいた方が無難です。ぐっすりと眠っていたのに、夜中に誰かがトイレを使用した音で目が覚めてしまうというのはやはり避けたいですよね。もちろん寝室の上部にトイレを配置するのも同じことが言えます。
時々、トイレと寝室との間の壁に断熱材などを入れて、少しでも音が聞こえるのを軽減できないかとご相談をいただきます。入れないより入れた方が、少しはマシになるかも知れませんが、過剰な期待は禁物で、気休め程度に考えておく方がいいと思います。
もし寝室とトイレが隣り合ってしまう場合には、クローゼットなどを設けて、壁1枚で隣り合うことは出来るだけ避けておきましょう。また寝室だけでなく、トイレと各部屋の間には可能な限り収納などを設けて、寝ている人、トイレを使う人それぞれに配慮した場所にトイレを配置したいです。
今回は、「間取りあるある」の中でも、もし失敗すると住んでから非常にストレスの多い、トイレの配置について考えてみました。理想のトイレの場所というのは、ご家族によっても、住まい方によっても異なりますが、家族が納得すれば問題ないことと、来客時にも影響することがあります。
トイレに窓が不要の場合には、間取りのレイアウトのバリエーションは増えますが、余った場所にトイレを配置するということではなく、気持ちよく使える場所に配置するように心がけましょう。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成現場見学会】
環境省:GX志向型住宅対応
コスパに優れた断熱等級6で年中快適 3LDK+畳コーナー34坪の家
日 程 : 2025年4月25日(金)~29日(火・祝)5日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県草津市
アクセス : 臨時駐車場のご案内
ご予約をいただいたお客さまには、会場および臨時駐車場の地図をお送りいたします。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは、ご来場日の前日17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!