マイナポイントを利用するためには、マイナンバーカードを取得し、そのカードを使用してマイキーIDを設定します。
僕自身は、マイナンバーカードも、マイナポイントも、いまいち乗り気はしなかったのですが、人生100年時代、流れに逆らわずにやってみようということで、すでに申請や登録は済ませました。
このような新しい取り組みには、締め切り間際には、交付申請が混み合ったり、申請から交付まで通常よりも時間を要することが多いので、他の人より少し早めの行動が良いかもしれません。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
令和2年度に、消費税増税対策の一環として、マイナンバーカードを活用したマイナーポイントの取り組みを実施する予定なのをご存知でしょうか?
マイナポイントを利用するためには、マイナンバーカードを取得し、そのカードを使用してマイキーIDを設定します。
僕自身は、マイナンバーカードも、マイナポイントも、いまいち乗り気はしなかったのですが、人生100年時代、流れに逆らわずにやってみようということで、すでに申請や登録は済ませました。
このような新しい取り組みには、締め切り間際には、交付申請が混み合ったり、申請から交付まで通常よりも時間を要することが多いので、他の人より少し早めの行動が良いかもしれません。
草津市では、マイキーIDの設定支援をしています。よくわからない方は、活用されてはいかがでしょうか?
【場所】
・草津市役所庁舎1階中央スペース
【期間】
・土曜日、日曜日、祝日および年末年始を除く平日
【時間】
・午前8時30分から午後5時15分まで
【必要なもの】
・マイナンバーカード
・電子証明書の暗証番号(4桁)
マイナポイントおよびマイキーIDに関するお問い合わせは、以下のフリーダイヤルへお願いします。
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
電話 0120-95-0178(音声ガイダンスに従って「5番」を選択してください)
受付時間 平日 9:30~20:00/土日祝 9:30~17:30(年末年始を除く)
詳しいことは、以下でも確認できます。
リンク>>>草津市 マイナンバーカードでマイナポイントをもらおう!
ぜひご活用ください!
★住まいづくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、住まいづくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたが望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB完成見学会】
30代のご夫婦が建てた、こだわりの平屋! 2LDK26坪の家
今回のお家は若いご夫婦が、ご自身たちにちょうど良いサイズのコンパクトな暮らしを求め、さまざまな暮らし方を検討した上で最後にたどり着いた、老後まで安心して暮らせる、お財布にも健康にも優しい家です。
建売住宅や中古住宅も考えたものの、やはり望む間取りや建物サイズなど、重視したいポイントを満たした物件は見つからなかったそうです。土地選びはご実家との距離感も含め、慎重に立地と価格、広さのバランスの取れたこの場所で決断をされました。
ご夫婦が重視したのは、耐震性や耐久性など建物に関することだけではありません。予算内で、暮らしやすく希望の叶った間取りの提案をしてくれることはもちろんのこと、数多くの住宅会社を見てまわる中で、家は建てて終わりではないからこそ、引き渡し後も、末永くお付き合いのできる住宅会社を選びたいと、雰囲気や人柄も重視したと言います。
ここ数年、滋賀でも非常に人気の高い平屋だからこそ、陽当たりや防犯、庭とのつながりや敷地の活用方法など、2階建てとは違った工夫が必要になるのも事実。
世の中が大きく変わり、住まいに健康や安全がさらに求められ、そして過ごし方には個性が光る時代になりました。家づくりで平屋が「贅沢」と言われる時代は終わりです。
ぜひこの機会に、リアル or WEB見学会でご活用ください。
■開催場所 : 滋賀県守山市洲本地区
■開催日時 : 2020年7月4日(土)5日(日)2日間
■開催時間 : 10:00~16:00まで(雨天決行)
※【予約優先制:リアルorWEB】の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、7月3日(金)17:00まで。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、社会情勢やご予約状況により、締め切りを早めたり、見学会を中止させていただく場合がございますのでご了承ください。
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[RoomTour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!