しかし、希望の金額を審査してもらった後に、住宅ローンの借り入れ額を大きく増やす人はなかなかいません。
ここでは、住宅ローンの事前審査の前に、検討しておきたい注意点について言語化していきます。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
家を建てるときに、多くの人が活用するのが住宅ローンです。どんな計画でも、住宅ローンを活用しない場合は、多額の現金が必要です。そして、住宅ローンの借り入れが可能かどうかを確かめるためには、住宅ローンの事前審査を行うことになります。
しかし、希望の金額を審査してもらった後に、住宅ローンの借り入れ額を大きく増やす人はなかなかいません。
ここでは、住宅ローンの事前審査の前に、検討しておきたい注意点について言語化していきます。
住宅ローンを借りるときに、多くの人はどうしても、いくら住宅ローンを借りることができるか? に、フォーカスしてしまいます。しかし人生は、家づくりをしてしまったら終わるわけではありません。
人生では、お金のかかることが決まっていて、私たちは8つの分野について、あらかじめ検討しておくことをお勧めしています。人生でお金のかかる8つの分野とは、結婚、保険、車、趣味、教育、住まい、介護、老後です。
そこで僕たちは、人生でお金のかかる8つの分野の中で、家族としてどの分野を大事にするのか? 住まいの優先順位は、どのくらいなのか? どのくらいの費用を住まいにかけるのか? を決めてから、事前審査に行く事を、お勧めします。
僕らは、人生は家づくりだけで考えないでくださいと言い続けています。住宅ローンを検討するときに、多くの人がどうしても住宅ローンをいくら借りられるかで考えてしまいます。
しかし最近では、いくら借りられるかではなく、いくら返済できるかって考える方が多くなってきました。とても良いことだと思います。そしてさらに、これからの時代は、住宅ローンを何歳までに完済したいか? から逆算して、借り入れ額や家づくりを進めるを考えることをお勧めしています。
そして望む人生を手に入れるために、優先順位をしっかりと決めた住宅ローンの借り入れ額の範囲内で、どれだけ知恵と工夫を出し合って、家づくりを行い、人生を楽しんでいくのか? その方法を提供し、一緒に考えていくようにしています。
僕も含め、みなさんの日々は、とても忙しく、毎日の生活の中で、目の前のことに集中しながら生活しています。人生100年時代。まだまだ人生は続く中で、家づくりをする際に、もう一度自分の人生で、どのようなことを優先順位を高くして生きていくのかを、考えてみるのは、とても良い機会になると思います。
結婚、車、保険、趣味、住まい、教育、介護、老後。これらの人生でお金のかかる8つの分野において、どの分野に優先順位を高く置くのか。どのようなことを大事にして生きていくのか、住宅ローンを借りる前に、今一度検討しておきたいことです。
家を建てるときに、多くの人が住宅ローンを検討します。いざ住宅ローンを検討し始めると、家づくりに集中してしまい、木を見て森を見ずになりがちです。
住宅ローンの事前審査を出す前は、人生を見直す絶好のチャンスとなります。ぜひ、人生の8つの分野について、優先順位を家族で考えるきっかけにしてもらえればと思います。何かわからないことがあればお気軽にご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[RoomTour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!