そんなイナズマロックフェスですが、今年は新型コロナの影響もあり、開催を心配する声も多かったわけですが、去る7月1日に、発起人の西川貴教さんより、今年のイナズマロックフェスを2020年9月19日に、史上初のオンラインで開催すると決定し、滋賀県の三日月知事に報告があったそうです。
(右画像出典:イナズマロックフェス2020実行委員会HPより)

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
2009年にT.M.Revolutionの西川貴教さんが始めた音楽イベント、「イナズマロックフェス」。このような全国的なイベントが少ない滋賀県にとっては、もうすっかり夏の風物詩になりました。
開催日程を知らなかった人ですら、若者を中心とした人の列が会場に向けて続くと、「あぁ、今日はイナズマかぁ」とつぶやいてしまうほど。
そんなイナズマロックフェスですが、今年は新型コロナの影響もあり、開催を心配する声も多かったわけですが、去る7月1日に、発起人の西川貴教さんより、今年のイナズマロックフェスを2020年9月19日に、史上初のオンラインで開催すると決定し、滋賀県の三日月知事に報告があったそうです。
(右画像出典:イナズマロックフェス2020実行委員会HPより)
チケットを取る必要はなくなりましたが、気になるのはオンラインでの視聴方法です。イナズマロックフェス2020の公式ページによると、、、
『ライブ配信サブスクリプションサービスのプラットフォーム「サブスクLIVE」は、7月にLIVE LIVEプレミアムチャンネルでサービスを開始しました。
月会費は580円(税込)で、会費収益は「Save the Live Project」に賛同する加盟ライブハウスに分配することでライブハウスの存続を支援します。「イナズマロック フェス 2020」は、「サブスクLIVE」に月額有料会員登録すると閲覧できます。』とのこと。
HPによると、8月2日までの入会なら、1か月無料になるとのこと。ご興味のある方は登録してみては?
新型コロナの影響で全国のライブハウスが減っていくのは、僕も若い頃、音楽をやっていた身としては、とても寂しい気持ちです。ぜひこのような取り組みも合わせ、新しい音楽の活動の道が開けていけばいいなと思います!
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと共に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[RoomTour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!