フィックスホームへ家づくりのご相談にお越しになる方の中でも、土地購入や住宅建築費用として、ご両親さまから援助を受けられる方は少なくありません。
しかし、援助をしてあげようという両親の気持ちは嬉しく、ありがたいものの、人生100年時代と言われる中で、老後資金の一部を自分たちの家づくりに使わせてもらうことは、自分は親不孝者なのではないかと、密かに悩まれている方もいらっしゃいます。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
家づくりに必要な資金の額は、人生の中でも一番大きいと言って間違いありません。特に土地購入から家づくりをされる方の場合には、立地環境によっては、土地取得費用だけで建売住宅が十分に購入できるほどの額になることもあります。
フィックスホームへ家づくりのご相談にお越しになる方の中でも、土地購入や住宅建築費用として、ご両親さまから援助を受けられる方は少なくありません。
しかし、援助をしてあげようという両親の気持ちは嬉しく、ありがたいものの、人生100年時代と言われる中で、老後資金の一部を自分たちの家づくりに使わせてもらうことは、自分は親不孝者なのではないかと、密かに悩まれている方もいらっしゃいます。
そこで今回は、家づくりの際に土地購入費用や住宅建築費用として、ご両親さまから援助を受けられる方々が、どのように解釈すれば、悩まずに済むのかを言語化しておきます。
生まれてから、学生時代を経て晴れて社会人に。それまでの間、ご両親は手塩にかけて皆さんを育ててこられたことと思います。ご両親にとっては、嬉しかったこと、悲しかったこと、心配したこと、さまざまな思いがあったことと思います。
やがて人生を共に歩んでいくパートナーを見つけ、家庭を持ち、いよいよマイホームを考え始めたというタイミングなのかも知れません。皆さんは自分自身のことは、自分で決められる立派な社会人であると考えていると思いますし、今さら両親に頼らなくても、自分たちの判断で家づくりができるとお考えだと思います。確かにそれは間違いありません。
もし皆さんに、息子や娘がいたらどうでしょうか。子どものすることは、危なくないか、失敗しないか、心配になることはありませんか。「幼い間だから心配するだけで、大人になれば好きにすればいいよ」とおっしゃるかも知れませんが、実はそぅではありません。
皆さんが何歳になろうが、どんなに立派になろうが、ご両親から見れば、いつまでも子どもです。おそらく親というのは、自分の命が尽きるその瞬間まで子どものことを気にかけているのではないかと思うのです。そんなご両親からすれば、皆さんが人生を掛けて進めようとしている家づくり計画、気にならない、心配しないはずがありません。
将来のことも考えているのか、悪い会社に騙されやしないか、損をさせられやしないか。。。さまざまな心配をされます。もぅ大人なんだから、あまり親が口を挟むのはよくない。親が口出すことで、息子のお嫁さんが気を悪くしないか、娘の旦那さんのご両親はどう思うか。。。あらゆることを心配しています。
だから、「あれこれと口や手は出さないものの、せめて資金的な援助だけは出来るだけしてやりたい」。そぅお考えになるのです。僕も自分の息子が、今もし家を建てたいというなら、全く同じ気持ちです。
親孝行は親が生きている間にしか出来ないとよく言います。先に書いたご両親の複雑な心中を察しつつ、親孝行をするとしたら、もしご両親さまから家づくりの資金を援助しようかと尋ねられたら、心から感謝して受け取り、大事に使わせてもらうことこそが、僕は親孝行だと思います。
「いい大人が親のすねをかじりたくない」と言う方がいるかも知れません。親のすねをかじるというのは、子どもから親におねだりをした場合のことを指します。
ご両親としては、息子や娘のために、少しでも援助してあげたいのです。その両親の気持ちを汲み取り、素直に援助を受けて家が出来上がったら、何かあるたびに、ご両親を招いて食事会をしたり、泊まって行ってもらえば、きっとご両親も喜ばれることと思います。これが親孝行なのではないかと僕は思うのです。
ご両親さまからの援助については、さまざまな考え方があると思います。しかし少なくとも僕は、お伝えしたように考えています。僕自身が20年前に家づくりをした時、僕は親からの援助を断りました。学生時代に無理を言って独り暮らしをさせてもらったので、これ以上、お金のことで迷惑を掛けたくないという思いからでした。
でも今になって思います。あの時、少しでも親心を理解して受け取ってあげるのも、もしかしたら親孝行だったのかも知れないなと。お金が欲しかったのではありません。親心を受け取っておくべきだったのではないかと思うのです。何か気になることがあれば、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成現場見学会】
家事楽アイデア満載の省エネ健康エコ住宅を公開!
日 程 : 2021年4月15日(木)~20日(火)6日間
時 間 : 10:00~16:00まで(各日受付時間が異なりますのでご注意ください「雨天決行」)
場 所 : 滋賀県守山市金森地区
アクセス : 駐車場のご案内
臨時駐車場はございません。見学会会場へお越しください。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に会場の地図をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 小杉(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは4月19日(月)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[RoomTour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!