インターネットを活用して、火災保険の一括見積請求をする際に、手元に準備しておきたい書類や内容は次の通りです。
・建築確認申請書類のコピー
・建物の最終金額
・割引が適用可能かどうかを確認する書類

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
住宅工事が進み、後半に差し掛かってくる頃に、検討を始めていただくことの一つが火災保険です。昔は、不動産会社や住宅会社が、損保会社の代理店をしていて、多くの方は住宅購入や家づくりを依頼した会社で加入するのが一般的でした。
しかし時代は進み、今ではインターネットを活用して、数社から十数社の火災保険会社へ一括見積依頼が出来る時代になっています。そこで今回は、代表的な一括見積請求の出来るサイトのご紹介と、見積依頼時に手元に用意しておいていただきたい書類などについて解説をしておきます。
インターネットを活用して、火災保険の一括見積請求をする際に、手元に準備しておきたい書類や内容は次の通りです。
・建築確認申請書類のコピー
・建物の最終金額
・割引が適用可能かどうかを確認する書類
特に地震保険の割引適用を受けるためには、例えば、建設住宅性能評価書または設計住宅性能評価書、現金取得者向け新築住宅対象住宅証明書、長期優良住宅の申請の際に使用する技術的審査適合書や住宅性能証明書などの証明書が必要になります。
すぐに受け取れないとしても、住宅会社や工務店の担当者の方に依頼して、取得しておいてもらうことで、地震保険の割引適用を受けることができます。
保険と名の付くものは、損害保険であれ生命保険であれ、長期に支払う必要があるもので、1回あたりは少額であったとしても長期で考えた場合には、非常に高額になることも多いです。割引等の適用を受けるには、証明書が必要になることも多く、その発行には申請費などが掛かり場合がほとんどですが、長い目で見た時にはお得になることも多いです。
仕組みを理解した上で、必要な証明書は必要が掛かったとしても取得しておく方がいいかも知れません。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成見学会】
家事楽アイデア満載の省エネ健康エコ住宅を公開!
日 程 : 2021年4月15日(木)~20日(火)6日間
時 間 : 10:00~16:00まで(各日受付時間が異なりますのでご注意ください「雨天決行」)
場 所 : 滋賀県守山市金森地区
アクセス : 駐車場のご案内
臨時駐車場はございません。見学会会場へお越しください。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に会場の地図をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 小杉(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは4月19日(月)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
土地選び、家づくりを動画で解説!
完成見学会会場[RoomTour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。
今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!