収納スペースを取ることは決して悪いことではないですし、大は小を兼ねるとも言いますので、収納スペースは狭いよりも広い方が良いと思います。
しかし広告などに掲載されている建売住宅の間取りであっても、各部屋にはクローゼットがついていますし、中にはウォークインクローゼットのある家もあります。果たして、本当に収納スペースが少ないから、家が片付かないのでしょうか?

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
家づくりの相談にお越しになるお客さまから「ウチの家が、なかなかスッキリと片づかないのは収納が少ないからなんです・・・」よくそんな声を聞きます。そのようにお悩みの方は、間取りづくりの検討に入った時、至るところに収納を取りたいとおっしゃいます。
要望通りに収納スペースを広く取っていくと、間取り全体が大きくなりすぎ、その結果、建物予算がオーバーしてしまい、更に悩みの種を増やしてしまうこともあります。
収納スペースを取ることは決して悪いことではないですし、大は小を兼ねるとも言いますので、収納スペースは狭いよりも広い方が良いと思います。
しかし広告などに掲載されている建売住宅の間取りであっても、各部屋にはクローゼットがついていますし、中にはウォークインクローゼットのある家もあります。果たして、本当に収納スペースが少ないから、家が片付かないのでしょうか?
そこで今回は、スッキリと片付く家にするために必須の収納、0.25坪(畳1/4:幅910㎜×奥行455㎜)という小スペースだけれど、片づけ効果抜群の収納の取り方について解説しておきます。
最近では、1階にウォークインクローゼットを設けたいという声も多くなっていますが、敷地や予算の関係などで、そこまで確保できない場合は、最低1箇所で構いませんので、リビングに0.25坪の収納スペースを設けてください。
リビングは、家族が一番長く過ごす場所になります。そのためご家族それぞれの物や、家族が共通で使用する小物類も多く、それがダイニングテーブルの上や、テレビ台の端に置かれてると、何となく片付いていない感じになります。
また幼稚園や学校から受け取ったペーパー類、各端末の充電アダプターやコンセントなど、リビングに置いておきたいけど、出しっぱなしにしたくない小物を、全てこの収納に収めていくことで、スッキリと片付いたリビングが実現できます。
キッチン周りにも、レトルトや缶詰などを中心に、キッチンで使用する小さめの調理具などを片づけられる、0.25坪の収納スペースを設けてください。システムキッチンの収納量がUPしていますので、調理具がキッチン側へ収納できる場合には、更にお米やミネラルウォーター、万一の際の非常食なども収納しておかれると便利です。
また、そこまで買い置きは多くないという方は、収納の下部をゴミ箱スペースとして造作したり、中には冷凍庫を置くスペースとして活用される方もいらっしゃいますが、個人的には収納スペースとして確保しておいていただきたいと考えています。
家が片付かない元凶は、僕は洗面脱衣室にあると考えています。洗面脱衣室には、収納しておきたいものが非常にたくさんあります。例えば、タオル、ルームウェア、下着、洗濯洗剤や柔軟剤、お風呂などのお掃除道具や洗剤、歯ブラシやシャンプー、石鹸のストックなどなど、僕の家ではマスクや雑巾、軍手なども洗面脱衣室の収納に入れてあります。
また、お子さまが小さい頃はよいのですが、大きくなってくると、それぞれが使うヘアースプレーやワックス、コンタクト関係、また奥さまや女の子であれば、コスメなども増えてくることが考えられます。これらが洗面台の上に並んでいると、どうしても散らかって見えてしまいます。
洗面脱衣室にも、0.25坪の収納スペースを設けておくだけで、これらの物がかなりスッキリと収納できます。もちろん洗面化粧台側の収納量にもよりますが、おそらく全てを収納することは出来ません。
そうなると、結局のところホームセンターなどで、簡易的な収納BOXを購入して置いたり、洗面脱衣室に納まりきらなくなると、他のスペースの収納に入れざるを得なくなり、家全体が片付きにくくなるのです。洗面脱衣室にはコンパクトでもいいので、必ず収納スペースを設けましょう。
今回ご紹介した、リビング、キッチン、洗面脱衣室に設けた収納は、それぞれ0.25坪(畳1/4:幅910㎜×奥行455㎜)という小スペースです。3つ合わせても畳1枚にも満たない面積です。他の部屋などを圧迫することもありませんので、比較的簡単に取れるスペースだと思います。
片づけたい物によっては、大きなスペースが必要になる場合もありますが、家が片付いて見えるかどうかというのは、意外と小物が片付いているかどうかの方が重要かも知れません。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成現場見学会】
ランニングコストを抑えた 快適全館空調4LDK39坪の家
日 程 : 2021年6月18日(金)~20日(日)3日間
時 間 : 10:00~16:00まで(18日のみ13:00~16:00まで「雨天決行」)
場 所 : 滋賀県大津市大萱地区
アクセス : 駐車場のご案内
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場の地図をお送り致します。臨時駐車場にて係員が会場までの地図をお渡し致します。当日迷われましたら受付担当 小杉(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは6月19日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご予約状況により、締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!