その一方で、2年以上も続く自粛期間で、ある意味、当たり前になってしまった部分があり、今回、新たに滋賀県に緊急事態宣言は発出されたという事にも、大して驚かない自分もいて、こんな風に思うのは自分だけなのか、それとも多かれ少なかれ、みんなが思っていることなのか、そしてどこまで効果があるのかな?という思いがあるのもウソではありません。
とはいえ、確実に僕らに近づいていることも踏まえると、せめて滋賀県に初めて発出された緊急事態宣言と、これまでの蔓延防止重点措置の違いくらいは知っておかなければと思い、この機会に日々の暮らしに大きく関わることだけに絞って、まとめてみることにしましたので、皆さんにシェアしておきたいと思います。
