さらに少ない売り物件情報の中で、購入したいと思える物件があるかと言えば、これまではご夫婦が共に納得のいく土地はなかったそうです。
しかし今回、「これは!」と思える土地が売りに出されているのを発見し、かなり気持ちが盛り上がっているものの、一方で本当にこの土地を購入してよいのか、迷いと不安が大きくなり、ご相談にお越しになったという訳です。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
先日、あるお客さまから土地検討に対するご相談をいただきました。そのご夫婦は30代後半で、これまでご結婚以来、ずっと賃貸にお住まいだったそうです。2人のお子さまに恵まれ、現在は小学校に通われています。
以前から家づくりは考えていたものの、お子さまを転校させたくないという思いから、どうしてもお住まいのエリアで探す必要がありました。しかし現在お住まいのエリアは、すでに宅地開発がしつくされ、空き地すら、なかなか見つからないエリアのため、売り物件自体が少ない状況が続いていました。
さらに少ない売り物件情報の中で、購入したいと思える物件があるかと言えば、これまではご夫婦が共に納得のいく土地はなかったそうです。
しかし今回、「これは!」と思える土地が売りに出されているのを発見し、かなり気持ちが盛り上がっているものの、一方で本当にこの土地を購入してよいのか、迷いと不安が大きくなり、ご相談にお越しになったという訳です。
そこで今回は、このご夫婦のケースを参考に、これから土地購入を進めていこうとされている皆さんに、土地購入を目前にした時の心理状況や、決断の基準をお伝えしておきたいと思います。
納得のいく土地が見つかっても、なかなか購入の決断に踏み切れない時はあります。多くの方にとって、土地購入は人生で初めてのことですし、金額の大きさが普段とは全く違いますから、本当に大丈夫なのか、失敗しないだろうかと不安や迷いが生じるのは当たり前のことです。ですから、そんな気持ちになることは、決しておかしなことではないのです。
そして決断に踏み切れないのには、いくつかの理由があります。例えば、土地探しをし始めたばかりの頃に、偶然にも希望するエリアに、手ごろな予算内の土地が売りに出されているのを発見した場合です。たくさんの物件を見てきた訳ではありませんので、なかなか決断できません。
それとは逆に、過去に見た物件があまりに希望に近かったのに、タばイミング的に購入を見送ったことで、その土地と現在、売られている土地との比較をし続けてしまう場合も、購入の決断力は鈍ります。
あるいは、売り土地情報の検討ばかりが先に進んでいて、住宅会社や工務店といった家を建ててもらう会社が全く決まっていない場合や、家づくりの総額が把握できていない場合、また住宅ローンの返済(予算感)に不安を感じている場合なども、売りに出されている土地自体の良し悪しに関わらず、決断することができません。
このように、決断に踏み切れない理由は、その土地自体に魅力を感じるかどうかも大切ですが、それ以上に影響するのは、心理的な部分や経済的な部分であることも多いのが現実です。
ご夫婦は、これまで希望のエリアを絞って土地情報をご覧になられていました。土地には大きな魅力があるものの、到底、手出しの出来ない金額の物件であったり、価格は安いものの面積が小さすぎる土地、また土地形状が気に入らない土地など、「土地を見る」という経験は十分にされてきたそうです。
その中で、今回、売り出されている土地は、過去に見た土地の中では、自分たちの希望に一番近く、それでいて高すぎる訳でもない。ただ唯一心配なのは古家が建っていて、購入後に解体工事が必要であることぐらいだそうです。
では、なぜ土地購入という行動に移れないのかということを詳しくお聞きしていくと、どうやらその土地を購入する決断をしたあとの流れが理解出来ていなかったということが分かりました。
人は、初めての経験をしようとした時、未来に全く想像つなかい時に不安を感じます。そこで、土地購入を決断したあとの一般的な流れを詳しく解説し、現金が必要になる時期や、その他の注意点などをお伝えしたところ、それまでとは全く違うご夫婦の表情を見ることができました。
まるで、濃い霧に包まれていた状態から、パッとキリが晴れたような表情になられたのです。これまで何社かの不動産屋さんや住宅会社、工務店の話しを聞いてきたけれど、このモヤモヤした気持ちが何なのかが分からなかったそうです。
ご夫婦は、今回の話しを聞いて、土地購入の決断後の流れを理解できたことで、勇気を持って行動できる気持ちになれたそうです。なかなか売り土地情報が乏しいエリアで、ご夫婦が納得できる土地に巡り合えたのは、事前にしっかりと出来る準備をしてきたことにあると思います。
土地選びや家づくりは、簡単にやり直しができないからこそ、正しい順番や出来る準備をしていくことで、不安や心配を少なくすることが出来るという事例だったと思います。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成現場見学会】
子育て世代のこだわり満載 4SLDKのカッコいい家
日 程 : 2021年10月15日(金)~17日(日)3日間
時 間 : 10:00~16:00まで(15日のみ13:00~16:00まで「雨天決行」)
場 所 : 滋賀県栗東市安養寺
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場と会場の地図をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは10月16日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!