ムクの床材と一口に言っても、多くの種類があり価格もピンキリです。フィックスホームで家づくりをお手伝いしているお客さまの中で、特に人気の高いムクの床材は、杉、レッドパイン、シェリーオーク、シュガーメイプル、胡桃(クルミ)、チェリー、ユーロオーク。。。このあたりでしょうか。
いずれの床材も、それぞれの味があって、いい雰囲気に仕上がります。そこで今回は、ムクの床材を使用する時に、心得ておいていただきたいことをお伝えしておきます。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
ここ数年、フィックスホームでもムク材のフローリングを使って家づくりをされる方がとても多くなってきています。間取りの検討時点では、どのような床材を使用するかまでは考えていなかったものの、いざ仕様の打ち合わせに進むと、突板やムクの床材を検討されることが多くなっています。
ムクの床材と一口に言っても、多くの種類があり価格もピンキリです。フィックスホームで家づくりをお手伝いしているお客さまの中で、特に人気の高いムクの床材は、杉、レッドパイン、シェリーオーク、シュガーメイプル、胡桃(クルミ)、チェリー、ユーロオーク。。。このあたりでしょうか。
いずれの床材も、それぞれの味があって、いい雰囲気に仕上がります。そこで今回は、ムクの床材を使用する時に、心得ておいていただきたいことをお伝えしておきます。
ムクの床材をご使用になられる方が真っ先に心配されるのは、キズや汚れ。一般的な工業製品の床材にはない風合いを持ったムク材は、表面にコーティングをしない分、キズや汚れは付いてしまいます。
キズや汚れも、思い出の一部として捉えて頂ける方ならおススメです。以前、お引き渡しをさせていただいたオーナーさまのお家に、ムク材の床を採用されたのですが、お引き渡しの当日に、小さなお子さまがトミカを床に放り投げて、凹んでしまったという出来事がありました。
僕はめちゃくちゃ焦ったのですが、オーナーさまは、「小さい子がいたら、こんなことはしょっちゅうあります。ムクの床ですから、キズも味ですよ。気にしません」と。よくご理解いただいているオーナーさまで本当に良かったです。
キズや汚れを抑えるためには、蜜蝋ワックスなどを使ってお手入れをしていただくと、長持ちしますが、このお手入れを定期的にする自信がないとおっしゃる方もいます。最近では、ムクの床材でも、ノンワックスの製品もありますので、検討されても良いかも知れません。
またムクの床材は、日当たりの良い窓際などは日焼けをしていき、変色します。経年劣化や変色も味だと受け止めていただけるのなら問題はありません。
ムクの床材は、冒頭にもお伝えした通り、たくさんの種類があると同時に、価格帯もピンキリです。玄関ホールからLDKをムクの床材にする場合、30万円~50万円くらいは掛かると見込んでおいた方が無難です。
また比較的、低価格のムク材は、杉やパインなどがありますが、柔らかいためキズが付きやすいことは承知の上で採用しなければなりません。ムク材でも硬い樹種もありますが、価格が高くなりがちなことと、表面が硬いこともあり、少し冷たさを感じやすい可能性もありますので、ムクの床材を検討する際には、かならず現物サンプルで確認しておくことをオススメします。
欧米諸国では、家はキチンと手入れをして長く住むことで、さらに価値が上がると言われています。日本では、新しい物が最も良いとする文化があり、住宅もスクラップ&ビルドを繰り返してきました。
「一生に一度の家」であるならば、忙しい中でも、家のお手入れにも時間を使うというのも、豊かで贅沢な休日の過ごし方かも知れませんね。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成現場見学会】
施主と建築士のアイデア満載 4LDKこだわりの注文住宅を公開!!
日 程 : 2021年11月26日(金)~28日(日)3日間
時 間 : 10:00~16:00まで(26日のみ13:00~16:00まで「雨天決行」)
場 所 : 滋賀県草津市野村
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場と会場の地図をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは11月26日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!