一通り朝のルーティーンを済ましてTVを見ていると、最近、「ポイ活」の話題の多さに驚きます。
以前に当ブログでもご紹介した「トリマ」や最近スタートした「MILES(マイルズ)」が特集されています。両方ともスマホにダウンロードしてやっていますが、個人的にはトリマの方が還元率が良いので気に入っています。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
フィックスホームの住宅コンサルタントは、基本的に水曜日がお休みです。僕の場合、休みの日も起きる時間は仕事の日と同じにしています。不規則な生活をすると、頭痛になる可能性があるからです。。。
一通り朝のルーティーンを済ましてTVを見ていると、最近、「ポイ活」の話題の多さに驚きます。
以前に当ブログでもご紹介した「トリマ」や最近スタートした「MILES(マイルズ)」が特集されています。両方ともスマホにダウンロードしてやっていますが、個人的にはトリマの方が還元率が良いので気に入っています。
トリマは、移動した距離と歩数によって、マイルが貯まる仕組みですが、マイルを受け取るには、5秒~30秒のCM動画の再生が必要で、それが億劫に感じる方は続けられないかも知れません。歩数を増やそうとすると、歩くか走るという行動をしなければならないのですが、今回そのための強力な味方として、我が家に新兵器がやってきました。そぅ、ルームランナーです^^;
実はこのルームランナー、我が家が購入したのではなく、ずっと僕の実家の父が使っていました。僕の父親は若いころからランニングが趣味で、その影響もあって、僕が中学で陸上部を選んだということはさておき、とにかく走ることが好きな父親でした。
そんな父親がルームランナーを購入して使っていたのですが、先日のブログでも書いたように大腸がんを患い、手術をしたこともあって、使わなくなっていました。そこでウチの長男が「使わないなら欲しい」と言い出し、狭い我が家に持ってくることになったのです。
先日の休日、会社でハイエースを借りて、長男と2人で運んだのですが、とにかく重いのなんの。。。分解すればよかったのですが、説明書もロクに読まずにやったもので、変なところを外して元に戻らなかったら困ると、強引にそのまま運んだので悪かったのですが。。。
ルームランナーの大きさは、幅が約70cm、長さが1.7mと、まぁまぁ大きいです。置ける場所と言えば、僕が寝室として使っている1階の4.5畳の和室のみ。仕方なく妻が整理をしてくれ、どうにか置くことが出来ました。
狭い部屋が、ますます狭くなりましたが、これで雨の日でもウォーキングをしたりランニングが出来るようになりました。トリマのポイ活もしやすくなりました。運動しながらポイ活も出来るので、同じ時間を使うなら一石二鳥でいいかなと思います。
TVの街頭インタビューでは、ポイ活アプリを入れている人が多い印象だったのですが、皆さんはどうされていますか。フィックスホームでは僕と西口さん、嶋田くんくらいで、いまいち浸透していない感じです。また機会があれば教えてください。何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成現場見学会】
家庭と仕事の両立を実現 4LDK+ワークルーム36.5坪の家
日 程 : 2022年1月10日(月・祝)~16日(日)7日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県大津市一里山
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場と会場の地図をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは1月15日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!