さて元々は、2回目のワクチン接種から、8か月の期間をおいて3回目の接種というスケジュールだったそうですが、それを6か月に短縮するとか、3か月にするとかいう話しもチラホラ聞こえています。
いずれにしてもワクチンの確保が出来ているという前提ですが、最初の頃に接種した高齢者の方々は、もぅ8か月ほどが経過していますよね。ニュースによると、高齢者の方々の接種開始は、2月か3月頃からの予定になっているそうです。僕の2回目の接種が9月15日ですので、普通に考えて僕らのような一般人は、まだまだ先ですね。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
先日、医療従事者の方からワクチン3回目の接種が始まりました。時を同じくして、日本にも「オミクロン株」が入ってきたとニュースで大々的に取り上げられています。ある程度、経済を回していこうとすれば、人の移動を認めない訳にはいかなかったと思うので、仕方がなかったですよね。
さて元々は、2回目のワクチン接種から、8か月の期間をおいて3回目の接種というスケジュールだったそうですが、それを6か月に短縮するとか、3か月にするとかいう話しもチラホラ聞こえています。
いずれにしてもワクチンの確保が出来ているという前提ですが、最初の頃に接種した高齢者の方々は、もぅ8か月ほどが経過していますよね。ニュースによると、高齢者の方々の接種開始は、2月か3月頃からの予定になっているそうです。僕の2回目の接種が9月15日ですので、普通に考えて僕らのような一般人は、まだまだ先ですね。
そもそもワクチン接種自体に否定的な方もいらっしゃいますので、この場でワクチン接種に賛成とか反対とかの議論をするつもりはありません。ただ僕の周辺では、2回の接種をした人でも、「3回目は、もぅいいかなぁ」と言っている人もいます。どうしてそぅ思うのでしょうね。
もちろん専門的なことは分かりませんが、全世界が未知の病原菌と闘う中で作られたワクチンが、予防や重症化に対する有効性があるとデータが出ていて、その道の専門である先生方が接種をした方がいいと言っていることを思えば、ここは信用してもいいんじゃないかと僕は考えています。ですから僕は、今のところ3回目の案内が届いたら接種するつもりです。
おそらく、有効性の高いワクチンや薬が開発されるまで、数年はこんな状態が続くのでしょうね。本格的な冬になり、寒さや乾燥、インフルエンザなども加わってきます。どうか皆さんも体調管理には十分お気を付けくださいね。家づくりで何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成現場見学会】
家庭と仕事の両立を実現 4LDK+ワークルーム36.5坪の家
日 程 : 2022年1月10日(月・祝)~16日(日)7日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県大津市一里山
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場と会場の地図をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは1月15日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!