そもそも平屋には「昔ながらの家」というイメージがあり、近年の主流ではなかったのに、なぜ平屋の人気が出てきたのでしょうか?まず、平屋を検討されるポイントを挙げてみます。

みなさん、こんにちは!
白熱の北京五輪は観られてますか?連日の日本選手の活躍は、やはり僕たちの毎日に良い刺激になりますね!
さて、ここ数年で平屋の人気が高まっていることをみなさんはご存知ですか?
その昔、一般的な住宅といえは平屋建てでした。その後2階建てや3階建ての住宅が一般的となり、僕が幼い頃に両親が建てた家も2階建てで、当時はもの凄く2階に憧れを抱いていたのを覚えています。
家もファッションと一緒でトレンドが繰り返されるのか、近年平屋建てに憧れる方や、実際平屋建ての家づくりを検討される方が増えています。そこで、今回はいま人気の平屋について色んな角度から解説をしていきたいと思います。
そもそも平屋には「昔ながらの家」というイメージがあり、近年の主流ではなかったのに、なぜ平屋の人気が出てきたのでしょうか?まず、平屋を検討されるポイントを挙げてみます。
・地震に強い
・階段の上り下りがないから家事がラク
・バリアフリーに出来るから老後も安心
・柔軟性のある間取りで個性的な形にもできる
地震に強い
その大きな理由は、「建物の低さ」と「シンプルな間取り」です。 平屋は高さがない分複層階住宅と比べて地震による揺れが少なく、長方形・正方形といったシンプルな間取りが多いため、構造の観点からも、耐震構造を作りやすいと言われています。
階段の上り下りがないから家事がラク
階段がないのは平屋の代表的な特徴となり、掃除や洗濯も全てがワンフロアで済みます。
バリアフリーに出来るから老後も安心
先程取り上げたように、階段がなく、段差も少ないことから老後の生活も安心ですね。
柔軟性のある間取りで個性的な形にもできる
間取りの柔軟性に恵まれるため、個性的な配置の住宅を見かける機会も多いです。 たとえば、コの字形やロの字形でぐるりと中庭を囲んだつくりや、全体的に天井を高くとったお家などがあります。
確かに、日本は地震大国であり、近年は女性の社会進出や日本人の平均寿命が84歳となっていることから、平屋を希望される理由には納得ですね!では、反対に平屋のデメリットはどういったものになるのでしょうか?
・広い敷地が必要となってくる
・防犯面が心配
・部屋の広さと収納のバランスが難しい
広い敷地が必要となってくる
例えば40坪の一戸建てを建築する際、総2階の建物だと単純に考えると最低20坪以上の敷地で足りますが、平屋だと最低40坪以上の敷地が必要となり、やはり広い敷地が必要になってきます。
防犯面が心配
平屋は空き巣に入られやすいといったことが挙げられます。防犯フィルムや防犯サッシを採用したり、防犯照明を設置するなど防犯対策は重要になってきます。
部屋の広さと収納のバランスが難しい
平屋は部屋の広さと収納のバランスが大事になります。部屋重視で広さばかりを優先すると収納が少なくなり、その反対になると部屋が狭くなる且つ、部屋数自体も少なくなり、非常に窮屈な間取りになってしまいます。
ちなみに…
よくある質問で平屋と二階建てはどちらが安いの?というものがあります。一見、同じ延床面積なら平屋の方が安いのでは?と思われるかもしれませんが、総額で考えると平屋の方が割高になります。なぜなら、基礎工事の部分や屋根面積が単純に2倍となり、これは案外知られていない内容になります。
今回はいま人気の平屋について、色んな角度から解説をさせて頂きました。
家づくりを始められるにあたり、平屋を検討されている方は十分に平屋の特徴や良し悪しを知った上で、納得される家づくりをして頂きたいと思います。
家づくりの先の幸せとは、本当に十人十色だと思います。家づくりで失敗しないためにも、ぜひお役立てください!
それでは、次回もお楽しみに!
【リアル or WEB 比較現場見学会】
ミニマルな高性能エコ住宅
スタイリッシュな外観とムクの床が美しい2LDK 28坪の家
日 程 : 2022年3月11日(金)~13日(日)3日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県草津市野村
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場と会場の地図をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは3月12日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!