その諸経費の中でも、金額の大小があり、銀行住宅ローンを利用する時の保証料であったり、登記費用、外構工事費用などは、数十万円~百万円を超える金額になることも少なくありません。これらの費用に共通して言えることは、「0(ゼロ)円」に抑えることは非常に難しいと言えるところです。
しかし諸経費の比較的、大きな費用の中で、唯一、「0(ゼロ)円」になる可能性のあるのが、「地盤改良(補強)工事費用」です。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
土地探しから家づくりを検討される方の場合、家づくり総額の大まかな内訳は、土地購入費、建築費、諸経費の3つの合計金額になります。比較的、土地購入費と建築費は条件によりさまざまだと言えますが、どこの会社で家を建てても掛かるのが諸経費です。
その諸経費の中でも、金額の大小があり、銀行住宅ローンを利用する時の保証料であったり、登記費用、外構工事費用などは、数十万円~百万円を超える金額になることも少なくありません。これらの費用に共通して言えることは、「0(ゼロ)円」に抑えることは非常に難しいと言えるところです。
しかし諸経費の比較的、大きな費用の中で、唯一、「0(ゼロ)円」になる可能性のあるのが、「地盤改良(補強)工事費用」です。
そこで今回は、地盤改良工事の有無を土地購入前に知る方法はあるのか?をテーマに、可能性という部分でお伝えをしていけたらと思います。
地盤調査の結果次第で、もともとの地盤さえしっかりしていれば、地盤調査会社から「直接基礎」という指示が出て、地盤改良(補強)工事を行わずに、基礎工事から建築工事を始めあるため、当初、予算取りをしていた費用が掛からなくなり、全体の資金計画を大きく改善してくれる可能性があります。
土地購入から家づくりを検討される方であれば、家の仕様や規模、安全性、快適性などが全く変わらないのであれば、出来れば地盤改良(補強)工事に費用は掛けたくないと考えるのが普通です。
では、地盤改良(補強)工事の予算規模というのは、いったいどのくらいなのでしょうか。もちろん建物の規模によっても異なりますが、過去にフィックスホームで建築をご依頼いただいたオーナーさまの場合、建物面積が32坪~38坪くらいがボリュームゾーンで、その時の地盤改良(補強)工事の予算は、およそ80万円くらいから100万円程度の予算取りをしていることが多いです。
購入を検討している土地の地盤の強さをピンポイントで知るためには、地盤調査をするしかありません。また確実な地盤調査結果を知るには、間取りやその土地に対する建物の配置(敷地のどこに家を建てるのか)が決定していなくてはなりません。つまり、基本的に土地購入前に、まだ他人の土地に調査機器を持ち込んで、地盤調査をすることはできないということです。
ただ、候補地の周辺で、過去に地盤調査が行われている場合、地盤調査会社のホームページから、その地域の大まかな過去データを見ることはできます。
例えば、よくフィックスホームでお伝えしているのは、「ジャパンホームシールド」さんのホームページです。トップページから、購入を検討している、あるいは自宅の建て替えであれば、その住所を入力するだけで、過去のデータを閲覧することができます。
検討している土地自体のデータではありませんが、過去の調査結果データに基づき、このエリアの地盤は強そうだとか、弱そうだというのは、ある程度の予測をすることができます。
土地価格や材料の高騰で建築費が上昇する中、家づくりの総額を少しでも抑える、あるいは掛かる総額を事前に予測するためには、先に準備できることや情報を収集しておくことは非常に重要です。地盤のことで何か気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 比較現場見学会】
ミニマルな高性能エコ住宅
スタイリッシュな外観とムクの床が美しい2LDK 28坪の家
日 程 : 2022年3月11日(金)~13日(日)3日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県草津市野村
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場と会場の地図をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは3月12日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!