春とは言え、まだまだ朝晩が冷え込む日もあります。特に今年は滋賀県でも何度も雪が降って、新型コロナの影響もあって外出が少なかったことから、オーナーさまより光熱費が高くて驚いているという声もいただきました。
高気密高断熱仕様で、床下エアコンや小屋裏エアコンを採用して家を建てていただいた皆さまには、光熱費の削減と快適な暮らしに非常に期待値が高いことから、今年の光熱費の請求額を見て、驚かれた方も多かったのかも知れません。
そこで今回は、暖房と冷房の年間の使用期間と、オーナーさまにご協力いただき光熱費データを頂戴している情報を元に、電気料金やガス料金がどのくらい掛かっているのかの目安をお伝えしたいと思います。
