実は今回の選挙、うちの家族にとって初めての出来事がありました。三男が18歳になって初めての選挙だったので、家族全員5人分の投票用紙?(入場券っていうのかな)が郵送で家に届きました。
18歳になれば当たり前の話しなのですが、来年から長男が就職で関東方面に行ってしまうので、5枚が届くのは今年が最後かも。。。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
今日のブログは、家づくりとは全く関係がないお話しですので、ご興味のない方は読み飛ばしてください。先日、安倍元総理大臣の銃撃というショッキングな事件がありましたね。
僕は大阪に出張中に第一報を聞いたのですが、個人が散弾銃を作れる時代って、日本も本当に恐ろしい時代になりました。インターネットが普及して、さまざまな情報が誰でも手に入れられる時代になり、分からないこともすぐに調べられますから、非常に便利になったことも多い反面、悪いことを考える人も出てきてしまいますよね。
もしかしたら、今後も同じようなことが起こる可能性があることを考えると、防弾ガラス張りのトラックの荷台で演説する候補者も出てくるかも知れません。凶悪事件や無差別事件が珍しくない時代になってきています。日本は平和で安全という古い思い込みは、捨てないといけないかも知れません。
実は今回の選挙、うちの家族にとって初めての出来事がありました。三男が18歳になって初めての選挙だったので、家族全員5人分の投票用紙?(入場券っていうのかな)が郵送で家に届きました。
18歳になれば当たり前の話しなのですが、来年から長男が就職で関東方面に行ってしまうので、5枚が届くのは今年が最後かも。。。
僕は住宅コンサルタントの仕事に就いてからは、週末も仕事なので不在者投票に行っていますが、今回は妻も長男も三男もアルバイトが入っていたこともあり、5人とも不在者投票をすることにしました。あまり政治に対して熱心に勉強している訳ではありませんので、直前に届く政党や候補者が掲載されている新聞みたいなのを見て決めました。
投票には行かないという人もいますが、うちの家では「選挙は必ず行かないとダメ」だと言い続けています。日本に住む以上、自分たちの国の方向性を左右する代表を決めるわけですから、全く関心がないという子にはさせたくなかったからです。いずれ子どもたちが、それぞれの家族を持った時、自分の子どもにも教えて欲しいことの一つです。
今日のブログは、家族全員分の投票所入場券が届いて、子どもたちがあらためて成長したことを感じる機会になりました。全員が揃っていることが当たり前だった期間が終わろうとしています。寂しいと思う気持ちや、ここまで無事に大きくなってくれたことへの感謝とか、いろいろと入り混じっている感情。子どもが巣立つ時の親の気持ちって、こういうものなんですね。かみしめておきたいと思います。。。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成現場見学会】
将来の暮らしを見据えた高気密高断熱住宅
家庭と仕事の両立を実現 3LDK+ワークスペース43坪の家
日 程 : 2022年9月9日(金)・10日(土)・11日(日)3日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県草津市若草
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場のご案内をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは9月10日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!