滋賀県は、中央に日本最大の湖である琵琶湖があり、周囲には比叡山や伊吹山など、豊かな自然に恵まれた地形になっています。
江戸時代から東海道や中山道の合流点でもあり、京都や大阪へ続く交通の要所として知られています。また海に面していないこともあり津波の心配もなく、湖西側には花折断層が存在はするものの、現在は落ち着いています。

こんにちゎ^^
住宅コンサルタントのならざきです!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
ここ数年、地球が怒っているように感じます。局地的に短時間でのゲリラ豪雨や、長時間に渡り停滞する可能性のある線状降水帯などにより、自然災害が多くなっています。これまで滋賀で生まれ、滋賀で育ってきた僕の感覚からすると、全国的には自然災害が増えていても、比較的これまで滋賀は、大きな災害に見舞われるケースが少なかったようにも思います。
滋賀県は、中央に日本最大の湖である琵琶湖があり、周囲には比叡山や伊吹山など、豊かな自然に恵まれた地形になっています。
江戸時代から東海道や中山道の合流点でもあり、京都や大阪へ続く交通の要所として知られています。また海に面していないこともあり津波の心配もなく、湖西側には花折断層が存在はするものの、現在は落ち着いています。
そんな滋賀でも、大型の台風や大雪、線状降水帯の停滞により、今後、被害が出る可能性も十分に考えられます。そこで今回は、これまで自然災害による住宅への被害が出た時に、加入されている火災保険を使っていただき修繕した事例をまとめてお伝えしておきたいと思います。
もっとも多くのご相談をいただくのが、広範囲に被害の出やすい台風による被害です。過去にはフィックスホームのオーナーさまのお家でも、近所から風で飛ばされた瓦で外壁が傷んだり、窓ガラスが割れてしまった、ウッドデッキのフェンスが折れた、カーポートが風を受けて変形してしまったなどの報告を受け、対応をさせていただいたこともあります。
また強風といういう意味では、台風でなくても、家の周りに置いていた物が飛ばされて外壁が割れたとか、アウターシェードが風によって引き千切られてしまったこともあります。この辺りの被害については、被害のあった日時などを記録しておくことで、火災保険の事故報告の時に役立ちます。
何年かに一度の大雪に見舞われた際に、フィックスホームへもご連絡をいただく落雪の被害。その多くは、大屋根から落ちた雪で、カーポートやテラスの屋根を壊してしまったというものです。
滋賀県内でも、彦根市の一部や米原市、長浜市、また高島市などでは、耐雪仕様のカーポートを設置する機会も多いですが、それよりも南の地域では一般的な仕様のカーポートを設置することも多く、その多くはアルミフレームにポリカーボネート板という商品が多いはずです。
落雪によって、ポリカーボネート板を突き破ってしまうこともあります。ポリカーボネート板が割れていなければ、取り付けし直せば再生できることもありますが、アルミフレームが曲がってしまったり、ポリカーボネート板が割れてしまった場合には火災保険を使って修理をすることになります。
ここ最近は、滋賀では大規模な停電というのは少ないですが、ピンポイントで落雷を受け、コンセントに接続されていたアースの無い家電製品が全滅したというケースもあります。
火事にならなかっただけでも不幸中の幸いですが、最近では過程で使用される家電製品も増え、そのほとんどがダメになると、全てを買い揃えるためには100万円では到底足りないのではないでしょうか。台風に比べれば、被害を受ける可能性は低いと言えますが、万一の際には家電類に関しては、家財保険で対処する形になります。
「ウチは火災保険に加入しているから安心」ではありません。火災保険はあくまで建物に掛かっている保険ですから、家財については別になります。火災保険と合わせて家財保険にも加入していなければ、補償の対象にはなりませんので注意が必要です。
昔は本当に「お守り」程度の意味で加入されていた方も多かったかも知れませんが、現代のように、これだけ自然災害が多く発生する時代になれば、いざという時に使える保険に加入していなくては意味がありません。
それを証拠に、年々、火災保険料は上昇しています。それだけ保険を利用する人が多くなった、裏を返せば、それだけ被害を受けるご家庭が多くなっているということです。保険の見直しは面倒だからと後回しにせず、気になった時には思い切って検討するようにしましょう。何か気になることがございましたら、遠慮なくご相談ください。
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
それでは、また~^^/
【リアル or WEB 完成現場見学会】
将来の暮らしを見据えた高気密高断熱住宅
家庭と仕事の両立を実現 3LDK+ワークスペース43坪の家
日 程 : 2022年9月9日(金)・10日(土)・11日(日)3日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県草津市若草
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場のご案内をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは9月10日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!