ルームツアー動画を撮影している時にいつも気になっていた“手ブレ”。実はこの悩みを簡単に解決できるのがジンバルだそうです!SNS講習の講師の方に教えてもらいました。
そしてなんと驚きの事実…!ジンバルって何かな~と思いながら調べると何やら見たことのあるフォルム。どこで見たのか考えると、あれ…。私の机の隅っこに置いたやつ…?

こんにちは(^^♪
家づくりアシスタントの西口未羽です!
フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。
先日、住宅業界における各SNSの活用法や素敵な動画の撮影方法、編集方法などが学べるSNS講習にZOOMで参加しました!編集方法では知らなかった時短方法があったり、完成した新築現場のルームツアーを撮影する際の注意点など細かく教えていただくことができました。フィックスホームでもYouTubeやTikTok、Instagramなど様々なSNSを通じて皆さんに情報配信をしていますが、今回のSNS講習のおかげでより良い動画やわかりやすい動画をお届けできそうです!!
ルームツアー動画を撮影している時にいつも気になっていた“手ブレ”。実はこの悩みを簡単に解決できるのがジンバルだそうです!SNS講習の講師の方に教えてもらいました。
そしてなんと驚きの事実…!ジンバルって何かな~と思いながら調べると何やら見たことのあるフォルム。どこで見たのか考えると、あれ…。私の机の隅っこに置いたやつ…?
そうなんです!!この『ジンバル』、以前社長が購入してくれていたのです!(笑)ジンバルの機能や撮影方法など特に深く調べずに、ジンバルと連動するアプリを入れたり、実際に少し撮影してみたりはしていたんですが「なんか難しいな…。自分のイメージ通りに撮るためにはもっと使い方とか勉強しな…。」と思い、他の業務に追われていたぐっちはそのまま放置してしまっていました!(>_<)
SNS担当として穴があったら入りたい。"(-""-)" いち早く購入してくれていた社長、申し訳ございません。"(-""-)"
ということで!今回はしっかり勉強した情報を皆さんにも少しシェアします!
ジンバルは3軸電動ブラシレス・ジンバルと言い、ビデオで発生しがちな手ブレを画期的に補正する機械です。最近カメラやiPhoneなどの中にも「空間手ブレ補正」等の機能が備わっていますが、ジンバルの場合は細かな振動だけではなく、歩いたときの大きなブレをもピタっと補正してくれます。
ルームツアー動画では、実際に歩きながらお部屋を順番に紹介していくことが多いので、ジンバルを使用することで歩きながらの撮影でも吸い込まれるように滑らかな映像をアマチュアでも撮影する事が出来ます!
社長が購入してくれていたのジンバルは、本体以外に三脚スタンドや専用ケース、離れていても操作可能なリモコンなどがついていました。スペックとしては三軸手ブレ補正はもちろん、エクストラ手ブレ補正や設定した人物を自動でトラッキングしてくれるフェイストラッキング機能も付いています。
専用アプリを撮影するiPhoneにダウンロードしておくとタイムラプスやパノラマなど、7つのワンタップテンプレートも選択できます。 アプリ内ではチュートリアル動画を見ることが出来たり、テクニカルサポートセンターに直接問い合わせをすることも出来ます。よくある質問も掲載されているので、たいていのことはアプリ内で完結します。(なぜ今まで使用していなかったのでしょう…。"(-""-)")
とりあえずぐっちは「穴があったら入りたい」の一言に尽きますが、後悔しても時間は戻りません。(>_<)これを機にもっと勉強して実際に撮影し、皆さんに見やすくてわかりやすいと思っていただけるような動画を撮影していきます!ぐっちの成長を楽しみにしていてください!m(__)m
YouTubeではチャンネル登録者数がとうとう大台の1,000人を突破しました!いつも応援して頂き、ありがとうございます!
これから家づくりをされていかれる皆様のお役に立てる情報が配信できるように、住宅コンサルタントの楢崎さんや家づくりアドバイザーの林さん、現在は育休中の設計コーディネーターの川尻さんと意見を出し合いながらより皆様の求めている動画を配信していきます。
現在は集団感染病が流行し、オーナーズクラブ(フィックスホームで家づくりのお手伝いをさせていただいたお施主様ご家族様との交流イベント)も開催できていませんが、YouTubeやTikTok、Instagramなどをご覧いただき、何かお家の不具合があった時にはすぐにご相談いただけるよう、身近に感じていただけるような動画も配信していきます!
★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。
人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。
次回のブログもお楽しみに!☆
【リアル or WEB 完成現場見学会】
共働きご夫婦ならではのこだわり満載
平屋+勾配天井で感じられる開放感 2LDK26坪の高性能デザイン住宅
日 程 : 2022年10月14日(金)・15日(土)・16日(日)3日間
時 間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)
場 所 : 滋賀県栗東市上砥山
アクセス : 臨時駐車場のご案内
会場には駐車場がございません。
ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場のご案内をお送り致します。
当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!
備 考 : WEBご予約の締め切りは10月15日(土)17:00までとなります。
※今回の見学会は、完全予約制見学会です!
昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、
締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。
家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!
完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!
施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!
子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!