トップページ
今月の注目イベント
イベント予告
【ZOOM】ダウンロードはこちらから
イベント報告
家づくりストーリー
お客さまの声を見る
施工事例を見る
Room Tour(動画)
写真集を見る
嶋じろう現場ギャラリー
我が家のこだわりを見る
ナナコの家づくり奮闘記
家づくりのこだわり
家づくりの特徴
選ばれる3つの理由
フェアプライス宣言
アフターフォロー・保証
オーナーズクラブ
商品ラインナップ
プラン別仕様一覧
エコ住宅
エコ住宅を知る
私たちのこと
代表あいさつ
スタッフ紹介
職人紹介
会社概要
メディア掲載
受賞歴
家づくり研究室
家づくり研究室 一覧
基礎知識を学ぶ
家づくりのお金を学ぶ
住宅ローンを学ぶ
土地選びを学ぶ
省エネ・エコ住宅を学ぶ
間取りを学ぶ
スケジュールを学ぶ
よくある質問とブログ
よくある質問 一覧
家づくりに関する質問
お金・ローンに関する質問
土地選びに関する質問
間取り・収納に関する質問
構造・仕様に関する質問
ブログ 一覧
楢崎のブログを見る
西口のブログを見る
〒520-3026 滋賀県栗東市下鈎1191番地1
0120-52-5033
9:00~18:00
定休日 毎週水曜日
お問合せ
資料請求
イベント
TEL
トップページ
>
ブログ一覧
投稿者
楢崎隆也「家学の時間」 [1802]
川尻順子「家楽の時間」 [24]
西口未羽 [136]
林直人 [135]
トピック
住まい [2005]
家族(親子・夫婦) [1135]
人間関係 [1046]
仕事 [1389]
お金 [1564]
考え方 [1882]
知識・情報 [2026]
教育・学び [1510]
家事 [411]
食事・料理 [170]
健康・運動 [266]
趣味・遊び [337]
最近の投稿記事
2025.04.28
キッチン周りで使用する家電類や食器などを全て隠したい時
2025.04.28
『猫と暮らす家』愛猫家のご家族のこだわり満載!注文住宅だからこそできる家
2025.04.27
間取りを作る前に聞く概算の建築費を鵜呑みにしてはいけない
2025.04.26
考えすぎてマイホームブルーになる要因とその解決策とは
2025.04.25
その住宅ローンはどのタイミングで実行されるのか?
林直人
2023.04.16
住まい
考え方
知識・情報
構造段階でしか見れない部分をお見せします!
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。今回は構造段階の現場だからこそ、見る事が出来る部分をご紹介します!完成現場でな
2023.04.13
住まい
考え方
知識・情報
子ども部屋|広さ表記のマジック
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。最近の子ども部屋も一昔前と比べるとコンパクトになってきました。間取りには5.3
2023.04.09
住まい
考え方
知識・情報
注文住宅か建売住宅で迷ったら判断基準はこれ!
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。注文住宅か建売住宅かでお悩みなら、この動画を参考にしてください!あなたのお家づ
2023.04.06
住まい
お金
考え方
知識・情報
家づくり|建物をコンパクト化するメリット
林直人
みなさんこんにちは。家づくりアドバイザーの林です。最近の家づくりの特徴として建物面積をコンパクトにされる傾向が強くなって
2023.04.02
住まい
考え方
知識・情報
断熱性のあるハニカムブラインド|賢い使い方
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。今回はフィックスホームのOBさま宅でも多く採用頂いているハニカムブラインドにつ
2023.03.30
住まい
考え方
知識・情報
トレンドのシューズクローゼット|扉事情とは
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。最近のお家の間取りでマストと言っても過言でないシューズクローゼット。今回はシュ
2023.03.26
住まい
考え方
知識・情報
部屋のクロスをおしゃれに仕上げるには?
林直人
こんにちは、家づくりアドバイザーの林です。今回は新築工事の現場からクロスの貼り分けについてみなさんにお伝えしたいと思いま
2023.03.23
住まい
人間関係
考え方
知識・情報
家事
ランドリールーム|家事ラクのヒミツ
林直人
こんにちは、家づくりアドバイザーの林です。最近はご要望が非常に多いランドリールーム。間取りや使い方も様々ですが、今回の内
2023.03.19
住まい
考え方
良い家づくりをするためのたった一つの方法
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。早速ですが、このブログのタイトルのように、家づくりを考えておられるみなさん全員
2023.03.12
考え方
その住宅購入、本当に必要ですか?
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。みなさんが家を買いたいとか建てたいと思う本当の理由ってなんですか?いつも形式っ
2023.03.05
住まい
お金
考え方
知識・情報
名付けてスマートコアハウス|これからの住宅のコンセプトとは?
林直人
みなさんこんにちは。家づくりアドバイザーの林です。先日岐阜県まで、普段からお付き合いのある工務店さんの完成見学会に行って
2023.02.26
住まい
家族(親子・夫婦)
お金
考え方
知識・情報
買わせるための住宅FP ええ加減にせえよ
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。お家づくりの中で絶対避けられないし、最重要なお金のこと。住宅購入となると、これ
2023.02.19
住まい
家族(親子・夫婦)
仕事
お金
考え方
知識・情報
家づくり|期限の節目は何で決めるのか?
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。家づくりを進めていく中で、一つの期間を決めて計画を進められる方が多いと思います
2023.02.16
住まい
家族(親子・夫婦)
人間関係
仕事
考え方
知識・情報
教育・学び
これからの家づくりとオンラインの在り方
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です!いきなりですが僕は今30代後半となり、いわゆるアラフォーになります。小さい頃は
2023.02.12
住まい
お金
考え方
知識・情報
安心安全な家づくりとは何が正解なのか?
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。前回のブログでは住宅ローン事前審査のタイミングをお伝えさせて頂きました。簡単に
2023.02.05
住まい
家族(親子・夫婦)
お金
考え方
知識・情報
教育・学び
事前審査をするタイミングはいつなのか?
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。お家づくりの中でほとんどの方が利用される住宅ローン。僕たちも切っても切れない内
2023.02.02
住まい
人間関係
お金
考え方
知識・情報
家づくりが思うように進まない…なぜ?を考えてみた
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。先週の大雪には本当にたじたじでしたね…さて、家づくりを考えておられるみなさんは
2023.01.29
住まい
家族(親子・夫婦)
知識・情報
家事
健康・運動
趣味・遊び
十年に一度の大雪に…油断は大敵です
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。先日はニュースでも大きく報道されていたように、10年に一度クラスの大寒波が押し
2023.01.26
住まい
家族(親子・夫婦)
人間関係
お金
考え方
知識・情報
教育・学び
食事・料理
趣味・遊び
しが割第2弾が始まりました!
林直人
こんにちは。家づくりアドバイザーの林です。滋賀県民にとっては嬉しいニュースが今週から再開されましたね。それは、しが割の第
2023.01.22
住まい
家族(親子・夫婦)
仕事
お金
考え方
知識・情報
教育・学び
土地探し|起死回生の一撃とは?
林直人
みなさんこんにちは!家づくりアドバイザーの林です。初めてお出会いした段階で既に土地探しをしておられるお客様にどんなことが
1
2
3
4
5
6
7