2023.06.05
住まい
知識・情報
教育・学び

基礎工事|雨が降って水浸しになっても基礎コンクリートは大丈夫?

西口未羽

こんにちは(^-^)

家づくりアシスタントの西口未羽です!

フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。



梅雨や台風で雨の日が続くと、なかなか気分も上がりませんよね。マイホームを建築中のご家族なら、工事への影響も気になるところです。工事中の現場を見ていると、打設した基礎コンクリートが雨に打たれて水浸しになっていることがあります。お家を支えていく基礎ですから、雨の影響も気になりますよね。



基礎コンクリートは雨で水浸しになっても大丈夫?

木造住宅を手掛ける多くの住宅会社や工務店では、ベタ基礎を採用されている会社が圧倒的に多いと思います。ベタ基礎とは、基礎の立ち上がりだけではなく底板一面も鉄筋コンクリートになっている基礎のことです。地面をコンクリートで覆うので、シロアリも侵入しにくく地面から上がってくる湿気も防ぐことができます。

基礎工事には、約1ヵ月ほどの期間がかかります。もちろんそうなると、晴れの日も雨の日も雪の日もあります。打設された基礎コンクリートが雨で濡れてしまったり、豪雨によって基礎の中がプールのようになっている現場を見かけることもありますが、強度などに影響がないのか気になりますよね。そこで今回は、基礎コンクリートが雨に打たれたり、水浸しになっても問題ないのかをお伝えします。



そもそも基礎コンクリートとは?

基礎コンクリートは、生コンの状態でミキサー車で現場に運び込まれ、枠に流し込み施工されます。その後、時間の経過とともに硬化し、打設日からおよそ1か月ほどで必要な強度以上になるように設計されています。コンクリートは打設後、少しずつ硬くなっていき5~6時間後には、形が変えられない状態まで固まります。※ちなみに打設とは、コンクリートを流し込む作業のことを言います。



雨に打たれて影響はない??

当たり前のことかもしれませんが、コンクリートの打設前の雨は全く問題はありません。打設後は、上記でも説明したように5~6時間ほどで形が変わらない程度まで固まるため、その後の雨は問題ではありません。どちらかと言えば、表面が一気に乾燥してしまう方が心配で、注意をしなければ思うような強度が出ないこともあります。ひどい場合には、表面にひび割れなどが生じることもあります。



また、コンクリートを打設した数日後に雨に打たれ、基礎内に水溜まりが出来ている場合もありますが、もともとコンクリートは水が浸透しにくい材料ですから、こちらも問題ではありません。つまり、打設後5~6時間たっていれば雨に打たれても影響はないということです。



打設中の雨も影響はない??

打設中の雨は、コンクリートに求めている強度が出せない場合があるので、台風や雨が予報されている場合は施工日をずらすことがあります。基礎コンクリートは、必要な強度を出すためにセメントと水の配合割合を調整して施工しているので、打設中に雨が降って配合の割合が変わってしまうと、求めていた強度が出ないことがあります。



また、基礎コンクリートの立ち上がりの部分など、表面をコテで抑えて仕上げをした後に雨が降ると、雨跡が残りキレイに仕上がらない場合もあります。そのため、打設後に雨が予想される場合は、ブルーシートなどで全体を養生します。



最後に

雨や台風、雪の影響で工事が延期になってしまう場合、お引渡しの日が予定よりも先になってしまうこともあります。引越しに向けての荷造りなどは早い段階でしていくとラクですが、現在住んでいるアパートの退去日やライフラインの名義切り替えなど、いろいろな手続きは具体的にお引渡し日が決定してから検討する方がいいでしょう。



★家づくりは望む人生を手に入れる手段です。望む人生を手に入れられないとしたら、家づくりが成功したとしても、意味がないと私たちは考えます。



人生は家づくりだけで考えないで下さい。私たちと一緒に望む人生を手に入れましょう。この記事があなたの望む人生を手に入れるお役に立てれば幸いです。



次回のブログもお楽しみに!☆



2023年6月 彦根市東沼波町 完成現場見学会のお知らせ

【リアル or WEB 完成現場見学会】

エアコン1台で全館冷暖房を実現!

子育て世代の暮らし方を最適化した究極の家事動線 3LDK30坪のスマート・エコハウス

日  程 : 2023年6月3日(土)~5日(月)・9日(金)~11日(日)6日間

時  間 : 10:00~16:00まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意ください)

場  所 : 滋賀県彦根市東沼波町

アクセス : 臨時駐車場のご案内

         会場には駐車場がございません。

         ご予約をいただいたお客さまへは、事前に臨時駐車場のご案内をお送り致します。

         当日迷われましたら受付担当 西口(080-5338-5033)までご連絡ください!

備  考 : WEBご予約の締め切りは6月10日(土)17:00までとなります。

       ※今回の見学会は、完全予約制見学会です!

          昨今の社会環境の変化に柔軟に対応するため、ご予約状況により、

          締め切りを早める場合がございますのでご了承ください。

         ※社会環境の変化に関する対策とお願い

フィックスホーム公式Youtubeチャンネル

家づくりに関する話題をさまざまな角度から動画で解説!

完成見学会会場[Room Tour]や間取りのワンポイント現場レポートなど、最新のお役立ち情報が満載。今すぐチェックして、チャンネル登録をお願いします!

フィックスホーム公式Instagram

施工事例の画像を中心としたインテリアやデザインを検討していただけるアカウントです。ストーリーズで現場見学会のご案内や、施工事例をリールでご紹介しています!

子育て間取り滋賀 by Fixhome

子育て世代に人気の間取りから平屋まで、さまざまなパターンの間取りを多数掲載しています。今後の家づくりの参考にしていただけるアカウントです!

エコな家づくりを始める人 必須の資料請求(エコ住宅スターターキット)